大晦日☆ありがとうございました
2018年 12月 31日
あけましておめでとうございます☆
2018年 01月 03日



明けましておめでとうございます☆
2017年 01月 01日
2017年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
元旦は叔父宅にお年賀のご挨拶。
そして従兄弟たちと大パーティー♪
最後までついていけるように頑張らなきゃ

こちらはお天気も良さそうなので、あとはのんびりと
過ごすつもりです。
みなさまの新しい年に、素敵なことがいっぱい
ありますように、お祈りいたします。
dinghymamaのhappy♪kitchen
ありがとうございました☆
2016年 12月 31日

比較的暖かな大晦日になりました。
金沢の兼六園の雪吊りもできあがっていることでしょう。
今年は記事の更新もままならずにいたのに
ご訪問くださってありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、素敵な年になりますように
良いお年をお迎え下さい。
dinghymamaのhappykitceh
すっかり秋・・・
2016年 11月 14日

ずいぶんとご無沙汰しております。
お休みしていた間にも、ご訪問くださってありがとう
ございます。
自分でも信じられないような事が起こってしまい
オットや従兄弟たち、友人たちに心配や迷惑を
かけてしまいました。
あの暑すぎた夏・・・もう秋はこないと思うような暑さ
急にくるんですね、寒さって・・・

知らないうちに咲いていたコスモス


始まっている紅葉。

気分転換に連れて言ってもらったヨット。
すごーく楽しかった♪
ひょっとして、わたしってヨットウーマン!?
しばらくお料理もできなかったので、これからまた作って
UPしたいと思っています。
今日のスーパームーン、とても楽しみにしていたのに
大阪は雨や曇り。ガックリ〜
紅葉の季節、楽しみたいですね。

PCの不具合☆
2016年 04月 24日
いつも訪問していただいてありがとうございます。
PCの調子が悪いので、更新ができず申し訳ありません。
すごく親切にサポートしてもらったりしているのですが
いったん治ったりしても、またすぐに機嫌をこわしたり
なかなか言うことを聞いてくれません。
新しいのを購入すべきが考え中・・・・
しばらくお休みさせていただきます。
お久しぶりです☆
2015年 02月 18日
ご無沙汰していました。
ちょっと我が家にアクシデントがあって、ブログを
更新できずにいました。
心が折れそうになったりもしましたが、とりあえず
なんとか日常に戻ることができて感謝しています。
旅行に行ってたん?という友人。ちゃうよ。

美しい宮古島の海を思い出して気持ちの切り替え。
また今年も行きたいな♪
お料理もあまりできなかった日々だったけど、また
頑張って更新して行きます。
更新していないのに来ていただいていた皆様、本当に
ありがとうございました。
また、ア・シ・タ

よろしくお願いしま〜っす。

シーサーちゃんアリガト!!
年末なのに☆
2014年 12月 27日

クリスマスも終わり、いよいよ年末に突入ですね。
梅田芸術劇場のツリー、むちゃくちゃデカイけど
もう終わったので、誰か仕舞ったかしら・・・

さてこちらは、ホワイトクリスマスさながらの
本物のツリーがいっぱい

クリスマスを見に行こう!!と、アチコチ回り
イルミネーションを探しに行くのですが、今年は
ホンマモンのツリーを見に行ってきました。
ハイ、ものごっつう寒かったです。
氷点下5度・・・・
オットにもらったリアルファーのポンチョ♪
すっごくお役にたちましたよ。

モノクロの世界が広がり、ただただ美しさに感動
素敵なクリスマスを過ごしてきました。
でもホテルは和食だったのよ。
ジャパニーズクリスマス♪美味しかったわ。
これでもか

帰って体重計にのるのが怖かったくらい・・・・
無事セーフよ
旅行のお話はまたネ♪年が明けてからになるかも。
今日は結婚したE君夫婦が挨拶に来ます。
旅行帰りだから、年が明けてからでもと言うと
今日が都合が良いみたい。
しゃーないので、ワガママを聞くことに
お料理の用意もできたし、待ってるよ〜〜♪
今朝早く東京のK君から

昨日の夜、連絡がつかなかったので、早朝にかなと
思ったら、なーんにも言わず「ガッチャ、ガッチャ」
「おーい、K君どうしたの?」ガッチャ、ガッチャ。。
4分くらい叫んだけど、ポケットに入ったスマホが
勝手にdinghymamaに電話したみたいね。
スマホって固いカバーしないとダメなんじゃない。
それかスマホ自身が意思を持ってたりして。。。
スマホがdinghymamaに訴えたいことがあったり
して・・・・広がるわぁ〜愉しかったりして

スマホをお持ちの方(ほとんどそうでしょ)
どうぞ、お気をつけて。
ガラ携のわたしは大丈夫ネ。
羽織のリメイク☆
2014年 02月 27日
昨日はPM2、5でマスクが手放せませんでした。
出かける前にTVでテロップが流れて、大阪にも
注意報がでたんです。
サングラスにマスク・・・怪しいヤツ

今日は雨になったので、マシなようですね。
着付けのお友達から、絞りの羽織とりんずの着物を
いただきました。若い時分のなので、もう着ないし
何かにできないかなぁ、何かにして!!と。
とりあえず羽織をほどいて、アイロンをかけ伸ばし
ました。

写真では明るい赤く見えますが、もう少し渋い赤
絞りが可愛くて、テーブルランナーにしました。
襟の部分をほどいたら、ちょうど我が家の新しい
ダイニングテーブルにぴったり♪
クリーム色のテーブルクロスをつぶして、裏芯に
貼ることにしました。
よっしゃ〜これでミシンをかければヨシッ♪
ところがミシンの調子が悪くて、テンション↓↓
羽織の主に

大喜びのdinghymama。
彼女の分は、袖を利用してテーブルセンターに
セットしていたんです。
持って行ったら、チャーッとすぐに縫ってくれたわ。
ミシンも立派なので、dinghymamaのとは大違い

シメシメ、次もお願いしましょ(^^)

世界遺産の和食にぴったりのテーブルランナーが
できあがりました。
我が家のミシン、どうなるのかしら?