レンジで翡翠茄子☆ヘルシーお好み焼き
2009年 08月 10日
台風情報では、今夜半が激しく降るように言っていたけど
いまは雨も上がり、青空が覗くときもあります。
どうなってるの!?
兵庫県では土砂崩れや、川の増水で被害が多くでている
様子、早く通り過ぎてほしいものです。

焼き茄子、美味しいですよね〜^^
でも暑い!!グリルやオーブントースターで焼いたりして
美味しいけど、暑い!!
レンジでチン☆したら、綺麗な色のお茄子ができました。
皮をピーラーでむいて、サッと水にくぐらせてラップにくる
んで1分30秒、翡翠色の茄子のできあがり。
写真は麺つゆに漬けたので、ちょっと色が悪くなってるけど
もっと綺麗な色に仕上がります。
鰹やゴマをふって、出汁醤油でいただいてくださいね。

お好み焼きをヘルシーなおつまみに☆
お豆腐1丁は水切りし、キャベツ4枚のみじん切り、ネギ小口切り
豚ミンチ、天かす、紅ショウガ、薄力粉大3、卵1個を混ぜ合わせ
フライパンで小さめの丸に焼きます。
お好み焼きソースよりも、出汁醤油やポン酢がお勧め。
フワフワで美味しい〜ビールにぴったり

おやつにもいいですね。
ちょっと食べ過ぎても、お豆腐だから大丈夫!!
お好み焼き大好き人間のdinghymama、お勧めです〜^^
台風の情報、朝のテレビでは丁度今ぐらいが、一番雨量が多くなるかもと拝見したのですが、どうでしょうか?
ここ近年はコレまでの台風や豪雨とはパワーが違いすぎて、各地での被害が大きいですよね。こちらも、先月の豪雨での復旧作業中ですが、おおごとにならない様に祈るばかりです。
お豆腐でお好み焼き、
これなら、体重計を気にしないで気持ち良く食べられそうです!(爆)
とくに「出汁醤油やポン酢がお勧め」ってのに、魅かれるなー。
見てるだけで、口の中に唾液が…(笑)
↓下記事の白いパプリカと黒いのは、まだ食べた事無いのですが、
酸味とかは同じでした?
チーズ入りやお餅入りなど新作が多々、あるようですが、MOMOは絶対に豚・海老・イカのミックスです。ドイツで作るときは、泣く泣く、あるもので、かなりいい加減に作っていますけどね。
お好み焼き大好き人間がオススメのお豆腐入り。
お好み焼き大好きライオンも好きになれるかな・・・。
おはようございます!
やっと台風も通過したようで、ホッとしています。
兵庫県や奈良に被害があって、まだまだ油断はできませんが。
九州もニュースで見ましたが、大変なことになっていますね。
復旧されて、普段の生活に戻れるように祈るばかりです。
お好み焼き!!大好きなんです。
でも1枚食べたらお腹一杯でしょ、お豆腐が生地ならヘルシーで
オツマミにできるかな?と、作ってみました。
出汁醤油とポン酢、両方でいただいたけど、どちらもGOOD!!
パプリカ、白も黒もお味は一緒でしたよ〜^^
肉厚で甘くて、ジューシイでした。
おはようございます!
私も基本は「豚玉」なんです。たまにイカやエビも。
豚肉は混ぜずに、表面においてカリッと焼きます。
1週間に1回でも平気、でもオットはそこまではいいみたい・・
お豆腐入りはただオツマミとして、飲み用に作ったものです。
お好み焼きだと、それだけでお腹いっぱいになるので。
他のオツマミと一緒に、いただきました^^